西日本自然史系博物館ネットワークの皆様

下記の内容で、話題のZOOMの活用に関して急遽オンラインでの技術講習会を開催することになりました。
多くの方のご参加をお待ちしております。

オンライン技術講習会 「自然史系博物館でのZOOM活用」

趣旨:新型コロナウイルスの影響により、臨時休館やテレワークの導入等、我々自然史系博物館としても大きな混乱の中にいます。
そんな中で、注目を浴び話題となっているのが、米企業Zoomビデオコミュニケーションズが提供している“ZOOM”というWeb会議サービスです。

ZOOMの特徴は、基本的な機能は全て無償でありながら、パソコンだけでなくスマホやタブレットでも接続が可能で使い勝手も優れていることです。

すでに、休館中の博物館におけるスタッフ会議等でも実績があり、博物館運営においても有用性の高いツールと言えます。
一方で、報道などでセキュリティの問題も伝えられています。使い方に気をつけた方がいい部分もあるでしょう。

おそらく西日本のメンバーでも、話題のZOOMを使ってみたい、また自然史系博物館として今後どのようにZOOMを活用していくのか情報交換をしたいと考えておられる方が少なくないと思われますので、西日本ネットとしてZOOMを使ったオンライン技術講習会を実施したいと考えております。

この機会に、ZOOMをはじめて使ってみたい!という方も大歓迎です。どうぞ、多くの方のご参加をお待ちしております。

タイトル:オンライン技術講習会 「自然史系博物館でのZOOM活用」

主催:NPO法人西日本自然史系博物館ネットワーク

日時:2020年4月25日 15:00〜17:00(接続時間14:00〜18:00)

内容:(1)ZOOM利用時の注意点、画面共有、バーチャル背景など機能の活用法について(研修)
   (2)コロナ感染拡大抑制期間および収束後における、博物館でのZOOMの活用法について(議論)
   (3)GW以降の加盟各館等における再開館および感染症対策について(情報交換)

参加申込:奥山(soku26@icloud.com )までメールしてください。
返信で、会議のID等をお知らせいたします。
もしメールがうまく届かないようでしたら、下記署名のメールアドレスか奥山携帯まで連絡をください。

担当者:佐久間大輔(大阪市立自然史博物館)・平田慎一郎(きしわだ自然資料館)・奥山清市(伊丹市昆虫館)

投稿者 kanri